メニュー

お知らせ

スギ花粉症の季節になりました🌲 [2025年1月24日10時54分更新]

スギ花粉症には早めに対症薬を使用することが勧められております。また、根本治療を目指す舌下免疫治療の予約も承っております。ご興味のある方はまずご説明からさせていただきますのでどうぞお気軽にアレルギー科の受診、またはお問い合わせください。

求人情報を更新しました。 [2025年1月20日11時33分更新]

看護師さんを募集しております。下記求人ページをご覧の上、ご希望、ご質問などあればお気軽にお電話ください。

求人情報はこちら 

★フルミストの説明★ [2024年8月29日17時34分更新]


<優れている点>

・鼻腔内に噴霧するため、疼痛が少ないこと
・通常インフルエンザウイルスが侵入する経路となる鼻腔で免疫を作るため、高い発症予防作用が得られます
・活性を低下させたウイルスで免疫を作るため、流行しているインフルエンザと異なる株に対しても軽症化して くれます
・従来のインフルエンザワクチンに比べて効果の持続が長いこと(1シーズン)
<注意するべき点>
・接種後、軽い感冒様症状(鼻水・咳など)を、約50%の方で認め、また、微熱を含めて発熱を約10%の方で認めます。
 症状の程度により、抗インフルエンザ薬を投与する場合がありますので、その際はご相談ください。

 

接種対象となる方、接種できない方
<接種対象となる方>
・2歳以上、19歳未満
<接種できない方または注意を要する方(詳細はお尋ねください)>
・重度の喘息をお持ちの方または喘鳴のある方
・心疾患、肺疾患、肝疾患、糖尿病、貧血、神経性疾患など慢性疾患をお持ちの方
・免疫不全者と接触を持つ方
・アスピリン内服中の方
・妊婦、または妊娠の可能性のある方(ワクチン接種前1か月、接種後2か月間は妊娠しないように注意
・重度の卵アレルギーをお持ちの方(卵摂取でアナフィラキシーの既往のある方)

・ゼラチン含有の薬品、食品に対してショック、アナフィラキシー等の過敏症のある方
・ステロイドなどの免疫抑制剤を使用中の方
・免疫不全者と接触を持つ方
・他、医師が接種不適当と認めた方

新しい点鼻によるインフルエンザワクチン(フルミスト点鼻ワクチン)が始まりました [2024年8月29日17時33分更新]

注射が苦手な方に点鼻インフルエンザワクチンフルミストをご用意できます。数に限りがありますので

ご希望の方はホームページ内のお知らせにある注意点、説明文を最後までお読みの上お早めにご連絡ください

 

  • フルミストのご予約は電話予約のみとなります。 (予約専用ダイアル 080-8718-2420)
  • お支払いは、現金のみ  1回 10,000円(税込) 予約時前払い、キャンセル不可とさせて頂きます。
駐車場ご利用について [2024年4月9日09時38分更新]

車内診察の終了に伴い、屋根のある優先車用の場所をどなたにも使って頂けるようになりました。

ぜひご利用下さい。

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示) [2024年3月28日11時40分更新]

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

現在の診療時間帯が確認ができるようになりました [2023年11月13日11時59分更新]

感染症対策により曜日によっては混み合いましてご迷惑をおかけしております。この度、予約システムサイトから【診察状況を確認する】という項目を選んでいただきますと一般診察での現在の診療時間帯が確認できるようになりました。来院時間のご参考にしていただければ幸いです。なお、アレルギー科、循環器科、予防接種、健診などの専門外来は今まで通り予約時間にお越し頂くようお願い申し上げます。

【重要なお知らせ】8月1日から予約システムが変更となります。 [2023年7月20日17時19分更新]

8月1日から新しい予約システムに変更となりました。以前の予約サイトは使用できなくなりましたのでブックマーク登録などされている方は変更をお願いいたします。

新しい予約システムはトップ画面のアイコンから、WEBまたはLINEでの予約をお願いいたします。

ご不明な点があればお手数おかけしますが当院までお電話をお願い致します。

 

発熱のある方の受診について [2023年5月8日10時15分更新]

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い発熱を伴う患者様も通常通りの予約をお取り頂くことになりました。

診察時まで車あるいは隔離室などでお待ち頂きますので来院受付の際に発熱のある旨をお伝え下さるようお願いいたします。

ガチャガチャコイン開始 [2023年4月13日11時12分更新]

4月14日より受診されたお子様へ(9歳以下・小学生低学年)診察後ガチャガチャコインをお渡しします。

オンライン資格導入システムについてお知らせ [2023年4月1日00時00分更新]

当院では国の施策により、オンライン資格確認を導入しております。

今後はマイナンバーカード利用拡大に伴う医療機関同士での連携など、

安全で質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。

予防接種専用ダイヤルのお知らせ☎ [2023年3月4日10時45分更新]

予防接種の予約専用ダイヤル ☎080-8718-2420 

母子手帳をご用意の上、ご予約・お問い合わせ下さい。

ご挨拶

院長 兒玉 真澄 MASUMI KODAMA

1991年大府市に開院して以来30余年が過ぎました。
その間に自分自身もこの地で子育てをし、診察室の内外で多くの子どもたちに接して来ました。

子どもの成長は目覚ましく、当時生まれたばかりの赤ちゃんが、今では我が子を連れて診察に来てくれる事は私にとっては嬉しくまた感慨深い瞬間でもあります。

これからも地域に根ざしたホームドクターとして病気の治療はもとよりその予防、そして患者様を取り巻く環境にも目を向けた総合的な判断、アドバイスができるような診療を心がけて行きたいと思っております。

続きを見る

交通案内

〒474-0022 愛知県大府市若草町2-102
JR東海道本線(浜松~岐阜) 大府駅から徒歩10分

大きい地図

診療時間

診療時間
9:00~12:00
15:00〜18:00
☆通常外来に加えて、特殊外来を併設
アレルギー→月・火午後、金・土午前
※アレルギーの予約はお電話のみ。
循環器→月・土午前、金午後

休診日 日曜日、祝日

紹介先・提携病院について

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

お知らせ

スギ花粉症の季節になりました🌲  [2025.01.24更新]

スギ花粉症には早めに対症薬を使用することが勧められております。また、根本治療を目指す舌下免疫治療の予約も承っております。ご興味のある方はまずご説明からさせていただきますのでどうぞお気軽にアレルギー科の受診、またはお問い合わせください。

求人情報を更新しました。  [2025.01.20更新]

看護師さんを募集しております。下記求人ページをご覧の上、ご希望、ご質問などあればお気軽にお電話ください。

求人情報はこちら 

★フルミストの説明★  [2024.08.29更新]


<優れている点>

・鼻腔内に噴霧するため、疼痛が少ないこと
・通常インフルエンザウイルスが侵入する経路となる鼻腔で免疫を作るため、高い発症予防作用が得られます
・活性を低下させたウイルスで免疫を作るため、流行しているインフルエンザと異なる株に対しても軽症化して くれます
・従来のインフルエンザワクチンに比べて効果の持続が長いこと(1シーズン)
<注意するべき点>
・接種後、軽い感冒様症状(鼻水・咳など)を、約50%の方で認め、また、微熱を含めて発熱を約10%の方で認めます。
 症状の程度により、抗インフルエンザ薬を投与する場合がありますので、その際はご相談ください。

 

接種対象となる方、接種できない方
<接種対象となる方>
・2歳以上、19歳未満
<接種できない方または注意を要する方(詳細はお尋ねください)>
・重度の喘息をお持ちの方または喘鳴のある方
・心疾患、肺疾患、肝疾患、糖尿病、貧血、神経性疾患など慢性疾患をお持ちの方
・免疫不全者と接触を持つ方
・アスピリン内服中の方
・妊婦、または妊娠の可能性のある方(ワクチン接種前1か月、接種後2か月間は妊娠しないように注意
・重度の卵アレルギーをお持ちの方(卵摂取でアナフィラキシーの既往のある方)

・ゼラチン含有の薬品、食品に対してショック、アナフィラキシー等の過敏症のある方
・ステロイドなどの免疫抑制剤を使用中の方
・免疫不全者と接触を持つ方
・他、医師が接種不適当と認めた方

新しい点鼻によるインフルエンザワクチン(フルミスト点鼻ワクチン)が始まりました  [2024.08.29更新]

注射が苦手な方に点鼻インフルエンザワクチンフルミストをご用意できます。数に限りがありますので

ご希望の方はホームページ内のお知らせにある注意点、説明文を最後までお読みの上お早めにご連絡ください

 

  • フルミストのご予約は電話予約のみとなります。 (予約専用ダイアル 080-8718-2420)
  • お支払いは、現金のみ  1回 10,000円(税込) 予約時前払い、キャンセル不可とさせて頂きます。
駐車場ご利用について  [2024.04.09更新]

車内診察の終了に伴い、屋根のある優先車用の場所をどなたにも使って頂けるようになりました。

ぜひご利用下さい。

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)  [2024.03.28更新]

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

現在の診療時間帯が確認ができるようになりました  [2023.11.13更新]

感染症対策により曜日によっては混み合いましてご迷惑をおかけしております。この度、予約システムサイトから【診察状況を確認する】という項目を選んでいただきますと一般診察での現在の診療時間帯が確認できるようになりました。来院時間のご参考にしていただければ幸いです。なお、アレルギー科、循環器科、予防接種、健診などの専門外来は今まで通り予約時間にお越し頂くようお願い申し上げます。

【重要なお知らせ】8月1日から予約システムが変更となります。  [2023.07.20更新]

8月1日から新しい予約システムに変更となりました。以前の予約サイトは使用できなくなりましたのでブックマーク登録などされている方は変更をお願いいたします。

新しい予約システムはトップ画面のアイコンから、WEBまたはLINEでの予約をお願いいたします。

ご不明な点があればお手数おかけしますが当院までお電話をお願い致します。

 

発熱のある方の受診について  [2023.05.08更新]

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い発熱を伴う患者様も通常通りの予約をお取り頂くことになりました。

診察時まで車あるいは隔離室などでお待ち頂きますので来院受付の際に発熱のある旨をお伝え下さるようお願いいたします。

ガチャガチャコイン開始  [2023.04.13更新]

4月14日より受診されたお子様へ(9歳以下・小学生低学年)診察後ガチャガチャコインをお渡しします。

当院で行っている治療

大府に根付いた医院として、お子様からご家族様までどなたもまず相談頂けるような「皆様のかかりつけ医」を目指しております。病気の患者様のみならず、ご家族の不安なお気持ちに寄り添い、耳を傾け、ともに治療していける診療を心掛けております。どんな事でもまずはご相談ください。

予防接種、健康診断、アレルギー疾患、コロナウイルス感染症、循環器疾患、施設・設備、アクセスなど様々な点に配慮しております。

詳細はこちら

交通案内

〒474-0022
愛知県大府市若草町2-102
JR東海道本線 大府駅から徒歩10分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:00
15:00〜18:00

☆通常外来に加えて、特殊外来を併設
アレルギー→月・火午後、金・土午前
※アレルギーの予約はお電話のみ。
循環器→月・土午前、金午後

休診日:日曜日 祝日

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

 
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME